こんにちは。現在3ヶ月の息子を育てているえだです。
授乳間隔はだいたい3時間おきにと聞きますよね。私も産院では3時間は超えないように授乳してあげてね〜と言われました。
子供を産む前は3時間ごとだったらなんとかなりそうかなと軽く考えていましたが、授乳しはじめてから3時間と知ったときは驚きました。
新生児から1ヶ月くらいのころは3時間どころか2時間ももたないことが多くていつになったら授乳間隔がもっと空くようになるのかばかり考えていましたが。
現在もうすぐ4ヶ月になりますが、やっと夜中に4-5時間空く日が出てきてすごく体が楽になりました。
今回は私の授乳間隔の変化を書いてみたいと思います。
授乳間隔の変化
新生児期 1時間30分-2時間
1ヶ月半 1時間30分-2時間。時々それ以上空く日もでてきた。
2ヶ月 ようやく夜中3時間空くように。
2ヶ月半 3時間-4時間。
3ヶ月 基本4時間前後。時々5時間空くことも。
少しずつ間隔は空くように…
徐々にですが間隔は空いてくるようになりました。
日中は2時間だったり3時間だったり4時間だったりバラバラですが、夜中はリズムができてきたようで4時間前後は安定して開くようになりました。
だいたい1回から2回起きるくらいになって本っ当に楽になりました!
ミルクは腹持ちが良い?
ミルクを寝る前に飲ませると腹持ちが良いので、夜長めに寝てくれると職場の先輩や助産師さんに聞いたので何度かチャレンジしてみましたが、うちの場合は母乳を飲ませた時と変わりませんでした。
これも個人差があるんでしょうね。最初は少し期待して寝れると思っていたのでちょっとショックでした。
さいごに
赤ちゃんによって個人差はあると思いますが、私の場合の授乳間隔の変化でした。
今も夜通し寝ているわけではないので時々昼寝は必要だなと思う日もありますが、昼間ずっと起きていても体が辛い日がなくなったので嬉しいです。
誰かの参考になれば良いなとおもいます。