出産レポ

育児・暮らし

7月に第一子を出産しました。

産休に入りブログをはじめてみようと作成したものの、産後の生活に慣れるのに時間がかかり、やっと少し落ち着いたので投稿してみようと思います。

出産直前で妊娠高血圧症候群に

妊娠中は特に問題なく過ごしていましたが、39wに高位破水疑いで病院を夜間受診しました。そこから血圧上昇と出血で入院になりました。

来院時110/60くらいだった血圧が、内診後に140/90くらいに上がり、出血もしてしました。出血は悪い出血ではなさそうで早剥の心配はないみたいでした。

その後しばらく安静にして再度血圧を測定しましたが、下がらなかったので妊娠高血圧症候群と診断。そのまま入院して血圧を下げる点滴を打つことになりました。このまま陣痛がこなければ翌日促進剤で出産しましょうという説明と、帝王切開になる可能性もありますという説明を受けました。

チカッと眩しい光は血圧を上げる要素になるらしく、サングラスをかけて車椅子で個室へ移動しました。

部屋の電気も薄暗く、携帯の光も良くないので必要な連絡以外は携帯の使用禁止になりました。

入院から出産までの流れ

0:00 入院。内診で血圧上昇、出血。前駆陣痛がはじまる。

8:00 ちょっと痛みが強くなってくるけど余裕あり。NSTの数値30くらい。点滴の方が痛かった。

11:00 高血圧で携帯の使用控えるように言われていたのですることもなくとりあえず寝れるだけ寝た。

15:00 まだ痛みの間隔はまばら。

18:00 痛みが強くなるけどご飯はたべられる。

21:00 腰が死にそう。子宮口4-5cm。

23:00 10分おきの間隔の痛みになり、本陣痛開始

2:00 痛みが強くなってきたので夫を呼んでもいいと言われ夫呼び出し。寝ても痛みで目が覚めるくらいの痛みの強さに。

8:00 朝食食べる余裕なく夫に食べてもらう。

11:00 血圧を下げる点滴は陣痛が弱くなる作用があり陣痛間隔が5分から縮まらず、促進剤を少しづつ投与することに。血圧は落ち着いたので血圧を下げる点滴が中止に。

13:00 子宮口が8cmくらいになり分娩室へ移動。

15:00 子宮口全開になるけど、なかなか陣痛の間隔が短くならない。

17:00 赤ちゃんの頭が見えてきているが、産道が狭く恥骨は過ぎてるけどなかなか出てこない。最終的に会陰切開+お腹を圧迫して出すことに。

17:30 息子誕生。出血がだらだら続いたので止血の処置。その後会陰の縫合。

21:00 部屋へ帰る。出血が思ったより多く貧血で歩けなかったので車椅子で部屋へ移動し、その日の夜は赤ちゃんを見てもらうことに。

出産を終えて

血圧を下げる点滴をしていたこともあって陣痛がなかなか進まず約18時間と結構時間がかかり、産まれた瞬間はへとへとでした。感動する余裕もなくしばらく放心状態で産んだ実感も湧いてなかったです。

血圧は産後しばらく高いままでしたが、徐々に下がっていきました。1ヶ月健診の頃には以前の血圧に戻っていて安心しました。

現在産後3ヶ月ですが、育児に少しずつ慣れてきてやっと出産前の体調に戻ってきたなと思う日が増えてきました。日常生活を戻しつつ楽しみながら育児ができればなと思います。

初めての投稿で拙い文章ですが誰かの参考になればなと思います。

タイトルとURLをコピーしました